フランスで海外就職し、地味なサラリーマン生活を送る私の日常。
今回はアメリカ人のお友達に教えてもらった、アメリカのケーキが食べられるLili's Browniesの
キャロットケーキ。
お店は狭いですが、イートインスペースもあります。
ここのキャロットケーキは、「Carrot loaf bread 」 といって、細長いケーキを切り売りしています。
キャロットローフには、アイシング付きとなしがあって、もちろん私はアイシング付きを頼みました。
この1カットが結構おおきめです。(1カット2.5€、2010年11月現在)
生地はふわふわで、パウンドケーキみたいな感じでしょうか。
キャロットケーキはキャロットのせいで、崩れやすいことがあるのですが、
そんなことが全然なく、ふわふわもちもちでした。
ケーキ自体が甘すぎず、アイシングのクリームチーズもすごくおいしかったです。
でもちょっと普通のケーキすぎて、キャロットケーキとしてもの足りない気もしました。
スパイスも入っていたし、ナッツ類はふわふわ生地なので入っていなくて正解だと思うのですが、ちょっとキャロットケーキにしてはお上品な感じでしょうか。ニンジンの量が少なめなのかもしれません。
それでも、このふわふわ感が気にいったので、他のケーキもためしてみたいな。
Lili’s Brownies
35 rue du Dragon
75006 Paris
日曜休
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/01)
(06/16)
(06/16)
(04/17)
(03/13)
プロフィール
HN:
まるもっと
性別:
女性
自己紹介:
日本の大学でフランス語を専攻。その後就職難に見舞われ、2004年からフランスで学生&アルバイト生活をはじめる。
2010年に、国際ビジネス修士号を取得し長い学生生活に終止符を打つ。
現在はとりあえず超文系にもかかわらずエンジニアリング系の会社でサラリーマン生活。
2010年に、国際ビジネス修士号を取得し長い学生生活に終止符を打つ。
現在はとりあえず超文系にもかかわらずエンジニアリング系の会社でサラリーマン生活。
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/25)
(11/29)
(11/29)
(12/05)
P R
カウンター