フランスで海外就職し、地味なサラリーマン生活を送る私の日常。
さて、今回はマレ地区にあるMalineauというパン屋さんの、フランス風チーズケーキ。
このパン屋さんは、数年前に近くの大学で講義を受けていた時にお気に入りだったパン屋さん。
ショーウィンドウに飾られているケーキやクッキーがカラフルできれい。
久しぶりに入ったパン屋さんは、以前と少し商品が変わっている気がしました。
カラフルなケーキにひかれて入ったのですが、お店に入ってから目を惹かれたのが、Retrodor au chocolat blancというパン。長方形のパンで、なかにホワイトチョコレートが入っています。別のパン屋さんで似たようなパンがあって、それが大好きだったので、これも購入。
そしてふだんあまり試さないガトー・オ・フロマージュというフランス風のチーズケーキが、あまりに美味しそうだったのでそれを購入。
定員さんは「チーズケーキよりおいしいわよ」。

フランスのガトー・オ・フロマージュは、水っぽいというかこってりさにかけていて、あまり好きではないのですが、こちらのガトー・オ・フロマージュは、濃厚でいてフランス風チーズケーキらしいさっぱり感があり、とてもおいしかったです。

見た目にもおいしそうなケーキがならぶこのパン屋さん、Retrodor au chocolat blancとあわせてまた試してみたいお店です。
Malineau
26 Rue Saint-Paul 75004 Paris France
このパン屋さんは、数年前に近くの大学で講義を受けていた時にお気に入りだったパン屋さん。
ショーウィンドウに飾られているケーキやクッキーがカラフルできれい。
久しぶりに入ったパン屋さんは、以前と少し商品が変わっている気がしました。
カラフルなケーキにひかれて入ったのですが、お店に入ってから目を惹かれたのが、Retrodor au chocolat blancというパン。長方形のパンで、なかにホワイトチョコレートが入っています。別のパン屋さんで似たようなパンがあって、それが大好きだったので、これも購入。
そしてふだんあまり試さないガトー・オ・フロマージュというフランス風のチーズケーキが、あまりに美味しそうだったのでそれを購入。
定員さんは「チーズケーキよりおいしいわよ」。

フランスのガトー・オ・フロマージュは、水っぽいというかこってりさにかけていて、あまり好きではないのですが、こちらのガトー・オ・フロマージュは、濃厚でいてフランス風チーズケーキらしいさっぱり感があり、とてもおいしかったです。

見た目にもおいしそうなケーキがならぶこのパン屋さん、Retrodor au chocolat blancとあわせてまた試してみたいお店です。
Malineau
26 Rue Saint-Paul 75004 Paris France
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/01)
(06/16)
(06/16)
(04/17)
(03/13)
プロフィール
HN:
まるもっと
性別:
女性
自己紹介:
日本の大学でフランス語を専攻。その後就職難に見舞われ、2004年からフランスで学生&アルバイト生活をはじめる。
2010年に、国際ビジネス修士号を取得し長い学生生活に終止符を打つ。
現在はとりあえず超文系にもかかわらずエンジニアリング系の会社でサラリーマン生活。
2010年に、国際ビジネス修士号を取得し長い学生生活に終止符を打つ。
現在はとりあえず超文系にもかかわらずエンジニアリング系の会社でサラリーマン生活。
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/25)
(11/29)
(11/29)
(12/05)
P R
カウンター