忍者ブログ
フランスで海外就職し、地味なサラリーマン生活を送る私の日常。
[75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [66]  [65]  [64]  [63
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

部屋探し再開-見学した物件の数


見学した物件の数は前回と比べて少なくなりました。

というのも探し始めたころは、礼金をまた支払うのを避けたかったので、PAPの広告を中心に探していたからです。

PAPは個人の家主が個人に貸すという目的の広告を集めたもので、昔は雑誌だったのですが、今はインターネットサイトで無料で検索できます。

PAPは不動産屋を通さないので礼金を払わなくて良いのですが、家賃は高めの物件が多いため、あまり条件にあう物件広告が見つかりませんでした。
(個人が貸しているので、結構ひどい物件もあったりします・・・)

2月に入り、階段で偶然会った向かいの隣人に「誰かアパート探している人知らないですか?」と聞かれました。

突然だったのでその時は、「あ、いまぱっと出てこないですけど、誰か見つかれば連絡します」と答えてしまったのですが、家に帰って「あ、私たちが探しているじゃん」ということに気づきました。

その後すぐに、彼のドアをノックし、アパートを見せてもらいました。

彼曰く、そこは32平米で750€で、知り合いに借りているとのことでした。

アパートは窓の外は中庭に面していて緑がいっぱいで、近くに建物がなく人の目が気になりませんでした。

気になった点は、キッチンと、アパートは清潔ではあったのですが、しばらく改装をしていない感があり、こちらの家主もあまりお金をかけたくないタイプという感じが漂っていた点。

それでも、隣人は2年間湿気などの問題は一切ないと言っていたのと、この物件なら面倒くさい住所変更が省けるという利点がありました。

彼はアパートを購入し、そこに引っ越すのでその後に入ってくれる人を探し始めたところだということでした。

アパート購入の諸手続きが完了し、彼が引越しできるようになるのはおそらく5月頭頃になるということで、銀行のローンの審査が通ればはっきり決められるので、その返事が来る3月頭にまた連絡してくれるとのことでした。

3月頭になり、彼の連絡を待っていましたがなかなか来ないので、こちらから聞きに行ったところ、銀行の担当者がバカンスでまだ返事が来ないとのこと。

返事があればすぐに連絡してくれるとのことでした。

こちらの物件が確定するのを待ちながらの物件探しだったので、あまりモチベーションも高まらず、見学したのはたった1件。

92件のChavilleという78県に近い郊外の市で、郊外のわりに3路線の電車が通っていて、駅近くの物件を見つけるのが大変な他の地域と比べて、郊外でありながら交通の便はなかなかよさそうです。

物件は駅から近い35平米の1DKで暖房込みで810€。(お湯は別)

大家さんは「内装は借家人に自由にやってもらってるの」と、借家にお金をかけたくないタイプの人で、かなり長い間改装されていない、そして大家さんに改装する気がまったくない物件でした。

ただ、清潔で湿気等の問題はなさそうだったので、まずまずの物件でしたが、街自体が同居人の彼のお気に召さず書類の提出にはいたりませんでした。

見学したのは、この物件、隣人のアパートと最終的に契約することになった物件を含めて、この物件とみっつだけです。




PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[05/16 やよ吉]
プロフィール
HN:
まるもっと
性別:
女性
自己紹介:
日本の大学でフランス語を専攻。その後就職難に見舞われ、2004年からフランスで学生&アルバイト生活をはじめる。
2010年に、国際ビジネス修士号を取得し長い学生生活に終止符を打つ。
現在はとりあえず超文系にもかかわらずエンジニアリング系の会社でサラリーマン生活。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]