フランスで海外就職し、地味なサラリーマン生活を送る私の日常。
さて、今回試したチーズケーキは、大型スーパーチェーンのAuchanブランドのもの。
近くのSIMPLY MARKETというAuchanグループのスーパーで買いました。
1.72€(2013年5月現在)と、気軽にためせる価格。
パッケージからしても、美味しそうな感じです。

さて実際のお味はというと・・・

食べた瞬間、いかにも化学添加物というレモンの味が・・・
チーズの部分もコクが足りなく、ビスケットもかなり水分が浸透していてイマイチ・・・
まあ、値段からいって仕方ないのですが、リピートはないですね。
近くのSIMPLY MARKETというAuchanグループのスーパーで買いました。
1.72€(2013年5月現在)と、気軽にためせる価格。
パッケージからしても、美味しそうな感じです。
さて実際のお味はというと・・・
食べた瞬間、いかにも化学添加物というレモンの味が・・・
チーズの部分もコクが足りなく、ビスケットもかなり水分が浸透していてイマイチ・・・
まあ、値段からいって仕方ないのですが、リピートはないですね。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/01)
(06/16)
(06/16)
(04/17)
(03/13)
プロフィール
HN:
まるもっと
性別:
女性
自己紹介:
日本の大学でフランス語を専攻。その後就職難に見舞われ、2004年からフランスで学生&アルバイト生活をはじめる。
2010年に、国際ビジネス修士号を取得し長い学生生活に終止符を打つ。
現在はとりあえず超文系にもかかわらずエンジニアリング系の会社でサラリーマン生活。
2010年に、国際ビジネス修士号を取得し長い学生生活に終止符を打つ。
現在はとりあえず超文系にもかかわらずエンジニアリング系の会社でサラリーマン生活。
ブログ内検索
最古記事
(11/15)
(11/25)
(11/29)
(11/29)
(12/05)
P R
カウンター